ハワイ→グアムで駐在妻始めました。

東京でのワーキングマザーライフから一転、主人の転勤でハワイに行くことになり、駐在妻となった人のブログです。ハワイから東京に帰国後、今度はグアムで駐在妻をすることになりました。

ハワイ州立図書館

イオラニ宮殿の隣にあるハワイ州立図書館に行ってきました。

Hawaii State Public Library System

 

f:id:hawaii_chuzai:20170630085612j:image

 

オープン時間前に到着したところ、図書館の玄関前にはホームレスらしき方々が10数人いらっしゃったため、近寄り難く、隣のイオラニ宮殿で少し散歩しました。

無料で冷房にあたることができるから、みなさんお集まりなのでしょうね。

 

娘は本の虫なので早くに連れてきてあげたかったのですが、上記の理由でちょいと敬遠していたのです。

 

子ども向けの本があるコーナーは1階にあり、蔵書数はかなり多そうでした。平日の昼間なので誰もおらず、コーナーを独り占めでき、ご満悦な娘でした。

 

娘が気に入った絵本を2冊借りてきました。ちなみに図書カードはIDがあればその場で発行してもらえます。 

 

1冊目はこちら。

大分邪悪な顔をしたウサギさんですね笑 典型的なイヤイヤ期の子どもとスーパーに行ったときにおこる事件のお話です。

イヤイヤ期のありのままが描かれているので、いい子どもになろうという教育的指導がないのが、逆に清々しいです。2歳児と接したことのある人に共感される本かもしれないですね。

この本を借りて以降、娘の癇癪が爆発すると、夫婦で「メルトダウンきました〜」という合言葉が生まれました。

Meltdown!

Meltdown!

 

 

2冊目。

色々な仕事を紹介する絵本。 

一番初めに出てくる仕事例が弁護士なあたり、さすがアメリカの絵本です。

郵便がどのように仕分けされ運ばれるかなど、ひとつひとつの仕事を絵で丁寧に描いてあるので、こちらも勉強になります。

 

Richard Scarry's Busy, Busy Town (Golden Look-Look Book)

Richard Scarry's Busy, Busy Town (Golden Look-Look Book)

 

 

本は3週間借りることができます。

毎週土曜にお話会があったり、月に2回パズルを楽しむ会があったりするようなので、今後も通ってみたいなぁと思いました。