ハワイ→グアムで駐在妻始めました。

東京でのワーキングマザーライフから一転、主人の転勤でハワイに行くことになり、駐在妻となった人のブログです。ハワイから東京に帰国後、今度はグアムで駐在妻をすることになりました。

アメリカの事務手続きがポンコツだと思う

生活準備のため色々な手続きをしますが、初めての海外、日本と違うやり方に戸惑うこともあります。

 

特に何で!?と思うのが色々な書類のやりとり。文化の違いと済ませれば簡単なのですが、日本の手続きに慣れてしまった当方からすると、なんだかポンコツだな〜と思うことがあります。

 

  • ケース1 クレジットカード

某有名クレジットカード会社から、クレジットカードが届くはずが、なかなか届かない。

コンドミニアム内で、不達になった郵便物を溜めるところを見てみると、私たちのクレジットカードが!

住所の印字を見ると部屋番号が間違っている!!!

こちらが入力し間違えたかなと思い、クレジットカード会社のウェブサイトから登録情報を見るが、住所は間違っていない。

また、同じクレジットカード会社から届いた他の郵便物の住所は間違っていない。

 

一番間違えちゃいけない局面で住所間違えてる!!!ポンコツだ!!!

 

  • ケース2 クレジットカードその2

 同じクレジットカード会社から一通の手紙が。

「新しいクレジットカードのお申し込みは受け付けられません。が、以前申し込まれたカードは発行済みで使えます。」

 

そもそもクレジットカードの申し込みを1回しかしてないんですけど。。。

 

書面で一方的に間違ったことを送りつけちゃう感じがポンコツ!!!

 

医療保険の保険証がなかなか届かず問い合わせ。娘と私のは届いたものの、主人のは届かない。

 

もう一度問い合わせ。

 

1ヵ月後、なぜか、主人と娘と私の3枚が同時に送られてくる。

 

保険証を乱発行するあたり、ポンコツだ!!!

 

ソーシャルセキュリティーナンバーを電話で登録してくださいとの書面が届き、早速登録。

 

数ヶ月後、上記と全く同じ文面が再度届く。

 

いやいやいや、電話して登録したからね。

電話を受ける部門と書面をつくる部門でまさか違うシステムを利用しているのだろうか?

電話したときにシステムに入力していないのだろうか。疑問は深まる。。。

 

主人が電話してみたところ、私のソーシャルセキュリティーナンバーが間違って登録されていたとのこと。

 

ならば登録ミスですよというお手紙を出せばよかったのでは?多分、顧客に出す手紙のフォーマットが1種類しかないのでしょうね。。。

ちょいポンコツ。。。

 

特に、主人の会社指定の医療保険の会社はポンコツ臭がダダ漏れているので、お医者さんにかかったらどんな医療費請求が届くのか、やや不安であります。

 

こちらが慣れていないから、自分がポンコツだから、こんなことになるのかなぁと思ったりもしたのですが、きっと違うよね。

これ間違ってるよ、困ってるよというのを主張しないと、困っていないことになるのがこの国の特徴かなとも思うので、ポンコツだと思ったら、自分に損にならないように即行動!

が重要だと思う今日この頃です。

 

ホノルル美術館 スパルディングハウス

毎月第3日曜日はホノルル美術館ファミリーデーということで、入館が無料になり、さらに子ども向けイベントを開催しています。

今回は、ホノルル美術館の別館的な位置づけのスパルディングハウスに行ってきました。

http://honolulumuseum.org/11981-contemporary_museum_spalding_house

 

ワイキキを見下ろす山の上にありお庭が広いので本当に気持ちがいいです。木と木の隙間から、ダイヤモンドヘッドが!

f:id:hawaii_chuzai:20170620024610j:image

娘と主人でこの芝生の上をゴロゴロ転がっていったり、走ったりしていました。

ちょっと傾斜があるので、娘が止まりきれずに木の茂みに突っ込んだりしましたが、楽しそう。

 

プールが意外と深いことにビックリしました。いつか娘が落ちるんじゃないかと思います。

f:id:hawaii_chuzai:20170620024906j:image

 

建物内とお庭に展示品が飾ってあり、数は少ないですが、贅沢な飾り方をしていてゆったりと見ることができます。

これは娘が気に入った家。

f:id:hawaii_chuzai:20170620025159j:image

 

これは娘が怖がった展示。

f:id:hawaii_chuzai:20170620025231j:image

 

子ども向けに絵本の読み聞かせをしていたり、

f:id:hawaii_chuzai:20170620025328j:image

 

石を使った写真立てを作ったりするイベントをやっていました。

f:id:hawaii_chuzai:20170620025441j:image

 

とても居心地のよい空間でまた来たいなぁと思いました。娘は帰るのが嫌なほど楽しかったようで、家族でまた来たい場所が一つ増えました。

 

今度はぜひこのお洒落なカフェで食事したい。。。

f:id:hawaii_chuzai:20170620025729j:image

ドンキのところにあるランチプレート

アラモアナのドンキホーテには、屋台のような感じで出店があるのですが、とある日のお昼ご飯に、AAA ローカルバーベキューのランチプレートを買ってみました。

https://yelp.to/qTKq/jVuroxAS8D

 

ポークアドボ$8.59です。

f:id:hawaii_chuzai:20170620131315j:image

大分色気のない写真になってしまいました。茶色いなぁ〜

 

アドボとはフィリピンの煮込み料理だそうです。豚の角煮みたいなイメージですかね。

味は見た目どおりです。結構味が濃く、ボリュームもあったので一人では全部食べきれませんでした。

 

お昼を簡単に済ませたいときはオススメですが、絶品ランチプレートというわけではないのでご注意ください。

 

  • オアフ島ランチプレート屋ランキング(2017年6月現在)

1位 パイオニアサルーン

2位 カカアコキッチン

3位 ミーンダチキン

4位 タイムズ

5位 AAAローカルバーベキュー

随時更新

 

フードランドのデリ

インデペンデンスデイには、アラモアナショッピングセンターにあるフードランドで夕食を調達しました。

 

店内にはどデカイケータリングセットが、、、これは食べきれないので、私たちは量り売りのデリを選択。

f:id:hawaii_chuzai:20170707014354j:image

 

時計回りに、グリル野菜、ポークリブ、ハムラップ、焼きそば、コールスローバッファローウイングです。デリは均一料金で、会員カードを持っていると、1ポンドあたり$8.99です。

f:id:hawaii_chuzai:20170707014504j:image

 

右側を主人が、左側を私が実食!

バッファローウイングは辛くておいしいです。コールスローはライムの味が効いていて新感覚。

そして焼きそば、一口食べて、マズイ!!!

なんだこれは、味が全然しない。。。

 

主人のほうでは、ラップが味がしなくてまずかったそうです。ソースが別売りだったのかなぁ。

 

ということで、ちょっと残念な結果になってしまいました。デリを選ぶときは、審美眼が必要ですね。

 

 

インデペンデンスデイ

昨日、7月4日はインデペンデンスデイでした。アメリカの独立記念日ですね。

私がインデペンデンスデイと聞いてイメージするのは、この映画なのですが、

f:id:hawaii_chuzai:20170706011823j:image

アメリカではみんなが楽しみにしている祝日ということだそうです。

ベビーシッターさんによると、朝から家族や友人とバーベキューをしながら、ホットドッグ、ハンバーガーを食べて、夜に花火を見るのがお決まりのパターンなのだとか。

 

私たちはバーベキューはしなかったのですが、アラモアナビーチパークに花火を見にいきました。

 

f:id:hawaii_chuzai:20170706012200j:image

アラモアナビーチパークに行ってみると砂浜の前の道路には無数のテントが!みんなバーベキューしてます。ちなみに駐車場がなかなか停められないので、前日の夜から会場入りする人もいるとのことです。すご〜。

そこまでして自動車!?バスでいいじゃんと思いますが、バーベキューの荷物とか運ぶのが大変なんでしょうね。

それもレンタルでいいじゃんと思いますが、こちらではみなさんバーベキューセットを保有している場合が多く、レンタルサービスはあまり売れないんでしょうね。

 

私たちはテニスコートの横の広い芝生エリアに陣取り、買ってきた夕飯や持ってきたスイカをつまみながら、20時半から始まる花火を待っていました。

 

お隣の家族が光る風船や棒を持っていて子どもたちが楽しそうでした。こういうときの遊び方を心得てらっしゃる。

f:id:hawaii_chuzai:20170706012730j:image

 

ようやく花火開始!場所どりは完璧できれいな花火を見ることができました!

写真はボケボケですが、こんな感じ。

f:id:hawaii_chuzai:20170706012959j:image

 

娘は花火の音が怖かったらしく、号泣&パニック。大変でした。

お母さんも小さい頃花火怖かったからわかるよ。

また、花火を撮影しようと無数のドローンが飛んでいて、ぱっと見で20台くらい。近未来っぽいなぁと思いました。アメリカではドローンが生活に馴染んでいるんですね。

 

今回印象的だったのは、花火大会と言えばものすごい人混みを想像しがちですが、それと比較するとアラモアナビーチパークはあんまり混雑していなかったということです。

誰でもレジャーシートを広げて、ごろんと寝転がりながら花火を見ることができました。

ホノルルと東京の人口密度の差を感じるイベントでした。

ハワイ料理のレストラン紹介 その15

そういえばハワイで有名な女子力の高い食べ物、アサイーボウルを紹介していませんでした。

 

アサイーボウルの有名店は色々ありますが、今回はチェーン店のジャンバジュース。

Fresh Juice, Fruit Smoothies, Energy Bowls & More | Jamba Juice

 

店名にジュースとつくように、スムージーがウリのお店ですが、アサイーボウルも売ってます。

アサイープリモボウルのレギュラーサイズです。

f:id:hawaii_chuzai:20170623021913j:image

 

フルーツ、シリアル、アサイーのシャーベットが入っていて思ったより大きい。

ですが、さっぱりしているので食べられます。今回は胃もたれ時の昼ごはんとして食べましたが、本来的には朝ごはんにいいですね。

 

カウカウの10%オフクーポンを使いました。スマートフォン画面を提示するだけで、安くなりますので、ぜひご利用を。

https://www.kaukauhawaii.com/print-coupon/?store_id=1711&detail_id=3326&coupon_id=23152

 

冷蔵庫が壊れた

とある朝、飲み物を出そうと思って冷蔵庫をあけるとなんだかぬるい!

冷蔵庫の締まりがゆるいかなと思ってガチッとしめて放置していたのですが、数時間経ってもまだぬるい。

 

こりゃ修理だなということで、不動産屋に連絡。こちらでは冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機などは家のオーナーの持ち物なので、不動産屋に対処を依頼するのが通常とのことです。

 

朝電話したら、昼頃に修理屋さんが来てくれました。大分、対応が早かったので嬉しい。

 

1時間程作業してもらい、ファンを交換したのですが、修理屋さん曰く、様子を見てくれとのこと。

 

翌日。前よりは冷えて10℃くらいになっているのですが、ややぬるい。1日様子を見ると、夜には俄然ぬるく16℃になっている。。。

 

ということで、さらに翌日修理屋さんに電話して、冷蔵庫を見てもらいました。

「俺にはこの冷蔵庫はハイテクでなんでぬるいのかわからないなぁ」

とのこと。

とりあえず、修理屋さんから不動産屋さんに電話してもらい、次の手を不動産屋に考えてもらうことになりました。

 

そして翌日。あれ!?冷蔵庫直ってる?最低記録の3℃!しかもそれが一日中維持できている。。。修理屋さんの最後の一手がなんだかよくわかりませんが、冷蔵庫を直したみたいです。

 

今回の事件で、ハワイで冷蔵庫が壊れると野菜や果物がジワジワと腐っていくんだなぁと実感しました。古い冷蔵庫なので、日本に帰国するまではなんとか持ちこたえてほしいところです。