ハワイ→グアムで駐在妻始めました。

東京でのワーキングマザーライフから一転、主人の転勤でハワイに行くことになり、駐在妻となった人のブログです。ハワイから東京に帰国後、今度はグアムで駐在妻をすることになりました。

子どもたちのルーアウ

以前ご紹介したディスカバリーセンターの幼児タイム。

幼児タイム@チルドレンズディスカバリーセンター - ハワイで駐在妻始めました。

 

今でも毎週参加しているのですが、先日はハワイでルーアウ(宴)と呼ばれるポットラックパーティーがありました。

今回はハワイの料理を持ち寄ってのルーアウになるとのことで、私はスパムムスビを持っていきました。

他にはパイナップルやスイカ、さつまいも、ポイ、ココナッツゼリー、バナナケーキなどが持ち込まれていましたが、いちご、ブルーベリー、ニンジン、既製品のお菓子などハワイと関係ないんじゃないの?というものも。笑

ま、子どもが食べられれば何でもよいということですね。

 

お腹が空いたためおとなしく待つ子ども達。

f:id:hawaii_chuzai:20170531162334j:image

 

食べているときはみんな真剣!

f:id:hawaii_chuzai:20170531162343j:image

 

娘は家では食事のときにすぐ飽きてフラフラするのでよく注意しているのですが、他の子ども達がいるとなぜか集中力を発揮。

いつもそうやって食べてほしいよ。。。お母さんは。。。

 

また、食べたことのないものにも果敢に挑戦していました。子ども達で集まって食べると、大人と食べるときとは違う効果がありますね。

確かに保育園に行っていたときは、残さず食べるのに、家では結構残すので不思議に思っていましたが、こういうことだったのか!

 

ちなみに私が持って行ったスパムムスビですが、娘は全部食べたものの、他の子ども達はスパムのみ食べてました笑 米が主食じゃないご家庭もあるので、やむなしですね。

 

途中で娘が、いちごをお代わりしたかったらしく、「いちご、いちご〜」といいながら、先生に話しかけていました。まだ英語での会話は難しいですが、徐々に英語圏の人とコミュニケーションとっていってほしいなぁ。

 

持ち寄った食べ物の量がかなり多く、子ども7人では到底食べられる量ではなかったので、お裾分けをたくさんもらいました。ルーアウはこのお裾分けも楽しみだとのこと。

ちなみに私は子ども達が食べる量しか持ってきていなかったので、日本人的なことしちゃったなぁと少し反省。でもスパムムスビ人気なかったので、まぁいっか笑